子どもの貧困問題大阪ネットワーク

12月15日(日) 学習支援実践者交流会を開催します

学習支援事業にかかわる皆さん、交流しませんか? 日時:12月15日(日)14時~16時30分(※予定) 会場:M&Dホール(大阪府保険医共同組合会館5階) 参加費:資料代500円 各地で行われている「学習支援事業」。皆さんの地域の状況はどうでしょうか? 小学生向け、中学生向け、高校生向け。月1回、月2回、週1回。地域の退職教員や学生、地域の大人たちがあれこれ工夫しながら、「子どもたちの学びの場」「自主学習の援助」「居場所づくり」「子ども食堂の延長」……などなど、形は様々です。 子どもの貧困問題大…

続きを読む

子どもの貧困を考えるネットワークニュース(2019年2月号)

更新が滞っておりすみませんでした…(事務局より) ○2月3日子どもの貧困問題を考える大阪ネットワーク全体会議を開催しました。記念講演「子どもの貧困解決へ―公の役割と私たちにできること」加美嘉史氏(佛教大学社会福祉学部教授) 2019.2子どもの貧困を考えるネットワークニュース(2019年2月号)

続きを読む

2月3日(日)子どもの貧困問題大阪ネットワーク全体会議の開催について

子どもの貧困問題大阪ネットワークの全体会議を開催します。 日時:2月3日(日) 13時半~16時半(予定) 会場:M&Dホール 大阪市浪速区幸町1-2-33(詳細はビラを参照下さい) 内容:第1部 総会 第2部 記念講演講師 加美嘉史氏(佛教大学社会福祉学部教授) 参加費:500円(資料代) その他:どなたでもご参加できます。 20190203全大会議ビラ

続きを読む